BRIDGE OF DREAMS シュガーナックルボクシングジム

RDX JAPANがサプライヤーを務める鳥取県・島根県で3店舗を展開している『シュガーナックルボクシングジム』。
東京オリンピック金メダリスト『入江 聖奈』選手やアジア選手権で日本人女子の金メダルを獲得した『木下 鈴花』選手等を輩出したボクシングジム。
世界で戦える選手を輩出する傍ら、ボクシング人口を増やすことにも注力している。
ボクシング熱も、ボクシング人口も少なかった鳥取でボクシングを始める女性や子供が近年増加。
その理由は鳥取シュガーナックルボクシングジムが発信する新しいボクシングの確立でした。
今回は日本スポーツ協会 公認コーチングアシスタントの資格を持つ木山 達也トレーナーに『相手に当てないボクシング(マスボクシング)』の今とこれからをお伺いしました。

プロフィール

木山 達也トレーナー

生年月日
1985年3月23日

出身地
鳥取県

資格
日本スポーツ協会
公認コーチングアシスタント
第1種中高数学科教員免許
日本ボクシング連盟公認C級セカンド

―自己紹介をお願いします。

「木山達也と申します。シュガーナックルボクシングジムでトレーナーをしていいます。シュガーナックルボクシングジムでは、健康ボクシングを行う健康コース、大会には出ないが本格的にやりたい人向けのスパーリングコース。大会で入賞を目指す選手コースの3つのコースがあります。金メダルを獲得した女子ボクシングの入江聖奈は選手コースでした」

KARAシリーズ ボクシンググローブ F6

―健康ボクシングとは何でしょうか?

「健康ボクシングとは老若男女問わず誰もが個々の目標に併せ、本格的なボクシングを楽しめるボクシングです。人に当てない、マスボクシングを練習に取りいれています。健康ボクシングの歴史は古く、毎年11月に当てないマスボクシングの大会である「健康ボクシング大会」を行っており、今年で20回目を迎えました。この大会は、日ごろから健康ボクシングをしている方の成果の発揮の場です。人に当てないのが健康ボクシング。ボクシングは目で見て判定することが一般的でしたが、当ジムが開発したSUGARBOX-離隔攻撃判定装置という機械を使うことで、センサーで得点をリアルタイムで見えることで、得点を競い合うことが出来るようになりました」

―面白い取り組みですね。健康ボクシングに検定はあるのでしょうか

「健康ボクシングにはシュガーナックル独自で行っている級判定があり、ボクシング技術を検定的に体系化したものになります。年に1回、有識者が検定する検定会があり、級を認定していくものです。特に大会に出ない小さいお子様が、日ごろの目標の指針としているものです」

金メダリスト 入江 聖奈 を排出したジム

―自主大会もあるんですよね

「はい。鳥取にあるシュガーナックルボクシングジムの3店舗に通うスパーリングコースの方々が年に1回集まり、技術を競うスパーリング大会があります。選手コースの場合は、選手各自様々な大会に出場しています」

―金メダリストの入江 聖奈を排出したジムで有名です

「はい。女子ボクシングでは世界トップクラスと言っても過言ではないです。先日行われたアジア選手権で、当ジムに所属する木下鈴花が日本人女子、初の優勝を飾ったばかりです。彼女は入江の幼馴染だったのです。女子ボクシングだけじゃなく、毎年のようにジュニア(小学生の部)の大会で優勝しています。」

―色々なコースの方が一緒に練習されているんですね

「当ジムの理念は『ボクシングを通して心と体の健康を促進し感動の人生を創造する』です。このミッションにある通り、選手であろうが、なかろうが関係ありません。当ジムにはいろいろな方がいらっしゃいます。一人ひとりの心と体の健康を促進するべく、ジムに通う人全ての人達に素敵な時間を送って欲しいという思いでコーチたちも仕事をしています。この考えは、ジム運営の代表で、日本ボクシング連盟で女子強化委員長を務める伊田武志 会長の教えであり、20年以上も前からずっと変わらない方針です」

―ジム全体で選手をバックアップしてきた環境づくりがあった

「はい。伊田会長は誰にでも全力で対応します。健康ボクシングの子どもたちに対しても、スパーリングコースの人達にも、選手に対してもです。その雰囲気が全員に伝わり、いろんな人たちが、選手の練習相手になる。健康ボクシングのコースの方がミットを持ち、入江選手や木下選手も相手をすることもあります。選手も彼らに応援してもらっていると感謝するようになります。周りの人達も、一緒に練習すると応援をしたくなりますし、育てた気分になるんだと思うんです。ジム全体でバックアップしてきた環境があったと思います。このマネジメントされた環境作りが、伊田会長の指導力なんだと思います」

「健康ボクシング」をより広めていきたい

―フランチャイズ展開をしているボクシングジムがあるなんて初めて聞きました

「当ジムの理念は『スポーツ教育を通して心と体の健康を促進し感動の人生を創造する』ことです。この理念のもと誕生した「健康ボクシング」をより広めていきたいと思った時、一人だけでは中々できないと考えたのです。そこで、フランチャイズという形式を取ったのが背景にあります」

―どういった方が通っているのでしょうか

「沢山の方々が通っています。幼稚園の年少のお子様から、実は長く通われている自閉症の方もいますし、70歳を超える方もおられます。米子店では、全体で200名ほどの会員がいる中で、コースの割合で言うと、健康コースが8割で、スパーリングコースが1割、選手コースが1割といった状態です。その他の特徴としては、通常店長がボクシング経験者の場合が多いのですが、当ジムの店長は全員女性で、ボクシング経験者が居ません」

―ありがとうございます。小学生の比率が多い印象もあります。やはり昨今の格闘技ブームが影響しているのでしょうか?

「健康ボクシングメインでPRしてる背景の方が大きいかもしれません。以前はお子様の人数はそれほど多くはありませんでしたが、入江選手の金メダルの影響で、やってみたいという子供達が増えてきたという印象です。健康ボクシングは人に当てないマスボクシングです。それなら安心ですし、習い事としてボクシングをさせたいという親御さんが増えてきた印象はあります」

―料金についても教えてください

「子供、女性が月額5500円、男性は月額6600円となります。月曜日から土曜日までの15時から22時。日曜日の15時から18時までの間ならいつでも、何時でも通い放題です。スパーリングコース・選手コースは男性月額8800円、女性・子供は7700円となります」

―指導方針についても教えてください

「伊田会長を始め私は、社会性という言葉をよく使います。ジムは社会性を得る場所なんですと、親御さんに伝えるようにしています。健康ボクシングの大会では、子供と大人がチームを組んで、大人がセコンドについたり、逆に子供がセコンドについたりもします。他の会員さんにミットを持ってもらい、トレーニングすることもあります。普段関わらない世代が交わる事で、社会性を養う場になることを意識して指導しています。またジュニアコースの集合練習では、学校と同じで、ちゃんと人の話を聞くとか、挨拶をしっかりやるとか。集団生活に必要な礼儀も教えるようにしています」

―今後、健康ボクシングをどのように広めていく考えでしょうか

「健康ボクシングの柱となるのが、健康ボクシング大会。そして、SUGARBOXです。このSUGARBOXの認知を広げることですね。将来的には、各地域でブロック大会を開催し、全国大会につなげていきたいと考えています。全国のボクシングジムやフィットネス業界などの方々にもつなげていきたいですね」

―改めて、SUGARBOX健康ボクシングの良さを教えてください

「マスボクシングは人に当てない競技。当てないので、どっちが勝った?当たった?などが分かりにくく公平性が保てないというのが課題でした。当ジムが開発したSUGARBOXを利用することで、センサー技術により数値化され、ポイント制で勝敗が分かるようしたのです。また当てないので、安心・安全に競技を行うことができます。」

RDXを使用してみて

―RDXを使った印象はいかがでしょうか

「材質が良いという印象です。安いグローブは中がボロボロになりやすい。触ってみた印象では破れにくい感じがします。あとデザインが良いですね。子供達がカッコイイと言ってました。またRDXは当ジムに通う外国人の方(イギリスやロシア)が知っていて、是非購入したいと言ってましたね。自分で海外から取り寄せると時間もコストもかかるので、とても喜んでおられました」

―RDXに今後どういったことを期待したいでしょうか

「健康ボクシングで導入するマスボクシングの場合は、安全性が重要視されます。よって、サイズが大きくて、打撃面のクッション性が高いグローブを使用しています。前の方に重心が入っていて、当てやすい形状のものです。健康コースの方はそのようなグローブを使用しているので、そういったものがあれば嬉しいですね。子供が使える4オンスのグローブは非常に可愛く、きっと人気になると思います(笑)」

―今後の課題、目標について教えてください

「SUGARBOXを広めていくこと、健康ボクシングを広めていく事が目標です。特に大会を行なっていく為には、使い方や・特性など他のジムの方々にも理解してもらう必要があります。そういう背景からもまずは認知度向上が需要だと考えています。合わせてフランチャイズ展開も拡大していきたいですね」

―今日は貴重なお時間ありがとうございました。健康ボクシングの普及に向けてこれからも頑張ってください。

シュガーナックルボクシングジム米子店

RDX sports japanは
シュガーナックルボクシングジム米子店
を応援しています。